月: 2023年3月

  • VERITAS英語で世界に通用するコミュニケーション能力が身に付く!

    VERITAS英語で世界に通用するコミュニケーション能力が身に付く!

    architecture-140785_1920
    自分の意見を論理的に、堂々と伝える

    プロフェッショナル英語習得プログラムなら

    「VERITAS」(ベリタス)
    英語が出来ると、世界に対する感覚や、個人のレベルが

    大きく変わります。

    それは自己の成長に繋がり、会話やビジネスにおいても

    幅広い語学を身につける事ができ、新しい世界を感じる事が

    出来ます。

    そんな中今回ご紹介するのは、プロフェッショナル英語の

    習得に特化したスクールの「VERITAS」のご紹介です。

    「VERITAS」では、ビジネスの第一線で活躍する社会人から

    大学生まで、10~50代の方が受講していて、忙しい

    ビジネスマンでもいかに英語学習の優先順位を高く保てるかを

     
    重視しているため、学習環境とサポート体制が非常に充実して

    いるのです。

    それではまずそんな「VERITAS」の学習環境について、

    魅力的なポイントをご紹介します。
    ①世界に通用するコミュニケーション能力

    「話す・書く・聞く・読む」をグローバルレベルに引き上げ、

    英語でのコミュニケーション能力を高めることができます。

    また、ロジカルに意見を伝える力をつけて、自信と実力の

    ともなったキャリアアップが期待できるのです。

    ②モチベーションを維持する力

    ひとりで勉強しているとどうしても他の事の優先順位が高くなり、

    英語学習に集中できない人も多いかと思います。

    「VERITAS」ではオンラインでネイティブ講師や日本人講師、

    またクラスメートと切磋琢磨しながら勉強ができます。

    質問や課題の提出をし、学習アドバイスをもらうことで、

    自分のモチベーションを最大限に高められ、学習サイクルを

    習慣化させることができるのです。

    globe-3383088_1920

    次に、「VERITAS」 の凄い所をお伝えしたいと思います。
    ①ハーバードMBA教材の使用

    ハーバード経営大学院のMBAカリキュラムで使われる

    事例研究の材料をメイン教材として使用しています。

    そのため、最先端のビジネストピックにふれながら、

    世界に通用するスタンダードな英文を習得できるのが

    大きな魅力です。

    ハーバードMBA教材は、ビジネスで自分の意見を論理的に

    伝える力をつけるのに最適な教材といえるのです。

    ②創業者の思い

    創業者は、ハーバード経営学大学院留学中に悔しい想いをした

    経験を持っていて、ハーバードで大学学長と議論する際に

    うまくいかなかった悔しさが原動力となり、日本の

    ビジネスパーソンが実践的な英語力を身につけるための

    方法を分析しました。

    今までの経歴で培った分析力と体験が、品質向上とさらなる

    躍進への期待へとつながっているのです。

    ③「プロフェッショナル英語」が習得できる

    スクールのこだわりは「プロフェッショナル英語」を

    習得することです。

    「VERITAS」 の考える「プロフェッショナル英語」の

    特徴は3つあって、

    ・簡潔に自分の意見を述べる

    ・結論と根拠を明確に論理的に伝える

    ・明瞭な発音かつ大きな声で堂々と話す

    です。

    日常会話やTOEICのスコアアップだけを目的とした勉強とは

    異なり、よりビジネスの現場で活きる英語を学ぶことが

    出来るようになるのです。

    ④学習時間が多め・サポートが強力

    プロフェッショナル英語の習得は、一朝一夕で叶うものでは

    ありません。

    どんなに頭の良いビジネスマンでも、それなりの学習時間を

    必要とします。

    「VERITAS」では週15時間の宿題が出され、クラス用SNSで

    日々オンラインサポートを受けられます。

    英語を本気で学びたい人にうってつけの環境といえるのです。
    このように、これからプロフェッショナル英語を

    身につけるなら「VERITAS」がオススメです。

    これをきっかけに気になった方は是非、

    「VERITAS」で、お問い合わせをしてみては

    いかがでしょうか!?